発表者へのご案内(ミニオーラル形式でご発表(デジタルポスター))

対象:一般演題・専攻医セッション・学部学生/初期研修医/メディカルスタッフセッション

ご発表について

ミニオーラル形式とは,会場に設営された発表ブース内において,ディスプレイモニターを使用したPCプレゼンテーション形式の口演発表です.紙のポスター掲示は実施いたしません.

会場にご用意するディスプレイモニターは55インチ,発表データはモニターへの1面映写で,解像度は1920×1080ドットです.

ミニオーラル形式でのご発表者は,発表データを事前にWEB上でご登録いただき,当日は発表15分前までに直接会場の発表ブースへお越しください.
※発表当日の不測の事態に備えて,バックアップデータをご持参ください.

ご発表15分前まで

ご自身の発表の15分前までに,会場内のご発表いただくブースにお越しください.

ご発表時

ご発表は演台上のPCを操作してご登録いただいたご発表データをディスプレイモニターに表示してご発表ください.
演台上には,ノートパソコン・マウスが置いてあります.ご発表者ご自身で操作してください.
システムにはポインター,すべてのスライド表示,2枚のスライド比較,抄録・著者情報表示機能等があります.

ポインター表示
フリーハンドで曲線を描写することができます.
線は数秒で消えます.

全スライド表示
特定のスライドをスキップ表示することができます.

スライド比較
スライド2枚を,左右並べて表示することができます.

抄録・著者情報表示機能
著者(筆頭+共著者),抄録本文をフルスクリーンで表示することができます.

ご発表時にはご自身に割り当てられた発表時間を厳守してください.
【発表時間】 発表5分,質疑2分(計7分)
発表時間終了は,座長がお知らせいたしますので,その指示に従い速やかに終了してください.

ミニオーラル形式ご発表時の注意事項

ミニオーラルの発表ブース内には,PCオペレーターは配属されません.
発表当日の不測の事態に備えて,バックアップデータをご持参ください.
発表データは事前に登録されたものに限りますので,当日発表者持参のノートパソコンなどは利用できません.

発表スライドデータの事前登録について

ディスプレイモニターへの登録が必要なことからご発表のスライドデータは,事前のご登録が必須となっております.当日のPC受付はございません.データ差替えは出来ませんのであらかじめご了承ください.

①発表スライドデータの作成

ご登録できる
ファイル形式
PowerPoint形式(.pptx/.ppt)またはPDF形式
※スライド内に動画を挿入している場合は「.pptx」形式で登録してください
推奨バージョン:Windows版2021/365
        Mac版2021/365
※推奨以前のバージョンは,文字ずれなどが発生する恐れがあります
※Microsoft PowerPoint以外のソフト(Keynoteなど)をご利用の場合は,PowerPointまたはPDFの形式に変換してからご登録ください
※PowerPoint/PDF形式に変換すると,文字化けなどが起きてしまう場合は,技術サポートデスクまでご相談ください
作成サイズ 推奨サイズ:ワイド画面(16:9)
フォント フォントはOS標準フォントを使用してください
【日本語】MSゴシック,MSPゴシック,MS明朝,MSP明朝,メイリオ,游ゴシック,游明朝
【英語】Times New Roman, Arial, Arial Black, Arial Narrow, Century, Century Gothic, Courier,Courier New, Georgia
※OS標準フォントのうち,MacのOsakaフォントについては文字ずれ・文字化けする場合があります
※特殊なフォントの場合,標準フォントに置き換わってしまうため,文字ずれ・文字化けする場合があります
ファイルサイズ 最大1GBまでで作成してください
スライドの枚数の指定はございませんが発表時間内に収まるようお願いいたします
音声・動画 (音声入り含め)動画の埋め込みが可能です
会場では発表者の手元のPCでは音声が出ますが,参加者側のモニターからは音声が出ません.
ただし,オンデマンド配信中の閲覧画面では音声の再生が可能ですので,公開したくない音声は削除してから埋め込むかミュートしてください
PowerPointアニメーション機能  アニメーションは使用できません
ご登録いただいたデータに含まれていた場合は,無効化されます
発表者ツール PowerPointの発表者ツールとは異なりますがポインターの表示や全スライド表示,スライド比較などの機能が利用できます
スライドのノート 会場では,発表者のモニターにはノートが表示されますが,参加者側のモニターには表示されません.
ただし,オンデマンド配信中の閲覧画面にはノートが表示されますので,ご留意ください.
ファイル名 ファイル名に指定はありません.
(登録していただいたデータのファイル名は,システム側で自動変換しております)
ウイルスチェック 必ず行ってください

②発表スライドデータの登録方法

発表スライドデータは,登録サイトからの事前の登録が必要となります.
登録サイト,登録方法等についての詳細は決定次第にご案内いたします.

総会参加登録はこちらから(準備中)

発表スライドデータの登録はこちら(準備中)

③発表スライドデータの登録期間

2025年6月23日(月曜日)~2025年7月4日(金曜日)15:00まで